近年では地ビールが盛んになり、各地でオリジナルのビールを飲めるようになりました。私が一人旅を始めたころの1994年に酒税法が改正され、地ビール生産が促進されたこともあり、かつては地ビール目当てに旅をしたことすらありました(笑)
ところで、沖縄県を旅行してビールを注文すると、十中八九「オリオンビール」が出てきます。このメーカーは昔からビール大手の会社として知られていますが、シェアは沖縄県がほとんど。他の地方でオリオンビールを目にすることは稀です。そんな点から、オリオンビールは沖縄県民ビールとまで呼ばれており、地ビールのはしりといっても過言ではありません。
沖縄には2度訪れていますが、ビールを頼んだ時はやはりオリオンビールということになりました。「すっきりとしたのどごし」という印象があり、肉や炒め物が多い沖縄料理にはピッタリな感じです。帰りに那覇空港の軽食カウンターで飲んだのも当然オリオンビール。ビール酵母を使っているオリオンナッツのおつまみまで買ってしまいました(笑)

オリオンビール、オリオンナッツはお取り寄せでどうぞ