酔いどれ男マイケルオズの「ひとり旅で一人酒」

ひとり旅やタウン散策に出かけては各地の酒場を飲み歩いている酔いどれ男「マイケルオズ」が、東京、大阪などを中心に全国各地で訪れた居酒屋、立ち飲み屋、大衆酒場などの探訪コラムを紹介しています。

2019年02月

oumiya

 新世界は、労働者の方々らが集ったかつての超ディープなエリアから、一転して大阪屈指の観光地に様変わりしました。とりわけ、界隈に居並ぶ串カツ店はまさに百花繚乱のごとく、派手な看板に彩られていますね(笑)。

 そんな串カツ店群雄のエリアにあって、独自の路線で勝負しているのが近江屋です。何が独自かというと、この店は衣が一風変わっていて、やや厚めの衣でふんわり感を持たせているのが特徴です。

 実はこの店を来訪した時、何軒かはしご酒をしたラストに近かったため、相当酔っていて衣以外の印象があまりありません(苦笑)。地元客でにぎわう店の雰囲気は悪くなかったようにも思いますので、また訪ねてみたいですね。

2012年 3月来訪  注文>生ビール、串カツ

関連ランキング:串揚げ | 新今宮駅前駅恵美須町駅新今宮駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年2月22日~23日にかけまして、
埼玉県と東京都へ旅行に出かけました。

今回、宿泊先として選んだのは埼玉県東松山市。
川越市からさらに東上線で北上し、20数分のまち。
ここでは、やきとりが酒飲み文化になっていました。

また、都内では初めての見山となった北区十条、
そしておなじみの池袋で一杯飲みました。昼酒です(笑)

この期間の酒場情報(リスト)は、
ホームページ版「ひとり旅で一人酒」にある
酒場探訪リストをご覧下さい。
(リストにダイレクトリンクしています)

なお、来訪酒場はいずれ紹介したいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

tototaro

 長野県の南部にある飯田市は、ごく時々訪れることがありますが、あまり本腰を入れて飲み歩いたことはありません。今回紹介する店「とと太郎」も、たまたま宿泊先の近くにあったので、予備知識なくふらりと訪れました。

 店の名前のとおり、魚を中心とした料理を食べさせてくれます。訪れた時間がやや遅めだったためそれほどお客さんはおらず、カウンターでしばしご主人と話をさせてもらいました。ちなみにこの店は、明治創業の割烹の流れをくんでいるそうです。

 日本酒のメーカーが多い中で、長野県内では飯田市の酒造所が唯一、焼酎を製造している(2012年秋当時)とのことで、その酒造所の焼酎まで調子に乗っていただき、二日酔いになるほど酒と肴を堪能しました(笑)

2012年 9月来訪  注文>日本酒、刺身盛り合わせ、ゲンゲ干物他

関連ランキング:寿司 | 飯田駅鼎駅桜町駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

setoryouri

 くまモンの人気絶頂だった2013年に熊本市を旅行する機会があり、夜は市内で一杯飲ませてもらいました。ブログを書くにあたり、当時訪れた店を調べたら4軒中2軒が閉店・・・。ですが、今回は今も頑張って営業されている店「瀬戸」を紹介します。

 こちらのお店、観光ガイドなどには出ていませんでしたが、来店するとすでにお客さんでほぼ満席状態でした。地元のご常連さんに愛されている店のようで、アットホームな雰囲気で飲むことができました。

 熊本市での最初の1軒目だったこともあり、球磨焼酎(米)に合わせて辛子レンコン、一文字といったご当地グルメをいただきました。旅先のスタートでいい店に当たると、その夜は本当に楽しくなるものです(笑)→その後訪れた立ち飲みなんじょう(閉店)の紹介

2013年11月来訪  注文>米焼酎、辛子レンコン、馬串他

関連ランキング:居酒屋 | 花畑町駅辛島町駅熊本城・市役所前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

barikikandaten

 このブログでは店舗の写真を載せていますが、料理の写真を載せるのは神谷バー(浅草)に続いて2度目。なぜそうしたかというと、私が訪れた大衆酒場「馬力」神田店は神田のガード下にあり、今は閉店しているからです。

 ただし「馬力」は錦糸町をはじめ、都内各所にグループ店を持っており、神田にも南口店があります。それゆえ、閉店した店のくくりではなく、現役の大衆酒場として紹介させてもらうことにしたのです。

 ガード下にあった神田店は、いかにも大衆酒場っぽいワイワイとしたにぎやかな空間でした。店の名物料理でもある「ホルモン刺し」をいただきながら、ビールやホッピーをいただくというのはたまりません。昼酒で飲み歩いていて、「馬力」の屋号を見つけると、ついフラフラと引き寄せられそうになりますね(笑)

2012年の神田店来訪時は、ホッピーとホルモン刺し、筋煮込みなどを注文しました。(写真は2012年当時のものですので、今とは内容が変わっていると思われます)

関連ランキング:焼き鳥 | 新日本橋駅神田駅三越前駅

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ